人気上昇中!?緑のランドセルの魅力とは
今回ご紹介させていただくのは緑色のランドセルです。緑色って聞くと「珍しい色だから他の子供たちにからかわれたりしないかな?」や、「うちは女の子だから緑色はちょっと…」と思われる親御さんも多いと思います。
しかし、緑色は男の子だけでなく女の子にもおすすめの人気カラーとして注目されつつあるんです。ぜひ緑色のランドセルの魅力を知って下さい。
実際の商品からだとイメージがしやすいです。
グリーン系(緑)のランドセル一覧はコチラから
緑色のランドセルの魅力
緑のランドセルはお子様からも、親御様からも高い人気を誇るランドセルです。その魅力とは一体なんなのか、解説していきます。
・目立ちすぎないおしゃれさ
濃い緑は一見、黒のようにも見えるバランス感が格好良く、目立ちすぎない程度におしゃれさをアピールすることができます。特徴的な色味なので、他の子のランドセルと見間違う心配もありません。お子さんに他と違ったおしゃれなランドセルを使って欲しいという方には、とてもおすすめです。
・汚れが目立ちにくい
深みのある緑は汚れが目立ちづらいので、見栄えを保てます。ランドセルは最低でも6年間は使用する大切なもの。シミなどの汚れはできるだけ避けたいですよね。緑色のランドセルであれば、お手入れも簡単で、少しぐらい汚れがついても、目立たないため、長く使っていけます。
・高学年になっても使える
入学当初は幼かった子供の顔も、上級生になってくると雰囲気が変わってくると思います。入学当初は合うと思って買った色も段々、雰囲気に合わなくなったり、飽きてしまったりということも考えられます。しかし、緑は知的で落ち着いた色として幅広い年代に合わせやすく、飽きの来ない色として人気があります。高学年になっても使いやすい色です。
・女の子でも使える!
一般的に緑色のランドセルは男の子が使用するイメージがありますが、緑は女の子にも好まれる色です。近年は女の子でも着用しやすいカーキ色などを提供しているメーカーもあるので、チェックしてみてください。
緑色のランドセルを購入する際の注意点
緑色のランドセルを購入する際は、どのような点に気をつけるべきなのか?注意点をご紹介します。
・色のバリエーションを確認
緑色は年々人気が高まっており、カラーバリエーションも徐々に増えてきています。女の子用は、男の子用ほどバリエーションが豊富ではありませんが、どのような色が人気なのか、メーカー側に確認しておくといいでしょう。色味などが把握できれば、商品も選びやすくなります。緑色で定評のある色は「濃く黒のように見える緑」「明るめなライトグリーン」「彩度の低いカーキ」「淡い雰囲気のパステルグリーン」などです。
・手に取って色を確認
ネットショップで注文した場合、気をつけなければならないのは、色や質感などのイメージ違いです。緑と一口に言っても、黒っぽくみえるものや、少し明るめの色など様々なタイプがあります。ネットの画像だけでは、光の当たり方などの関係で実際の色味とは異なる可能性があるため、届いてみると「イメージと違う…」というと事態に陥りかねません。そのため、できるだけ店舗に足を運んで実際の色味を確認してみるといいでしょう。
・子どもの意見を取り入れる
店舗に足を運んだ際には、お子さんの意見も取り入れて相談してみましょう。単純に好き!と思える色味であることも大切ですが、高学年になったときでも安心して使えるものなのかどうか。汚れにくさや耐久性という面も重要になります。
堀江鞄のおしゃれな緑のランドセルご紹介
堀江鞄は様々なカラーのランドセルを取り揃えており、緑色も高い人気を誇っています。
裁断から縫製、箱詰めまで一貫して制作している手作りならではの温かさ。飽きの来ないデザインや長く使っていける品質には自信を持っておりますので、是非、実際に手に取って、お子様に似合うランドセルを選んでみてください。
・男の子用におすすめのランドセル
男の子用としておすすめなのは、牛革ボルサ素材を使用した「プティアンジェアンティーク」です。牛革素材ならではの風格ただよう質感と、丈夫さ。そしてレトロ感のあるデザインと、派手過ぎないツートンカラーが特徴的です。わんぱくな男の子でも使いやすいよう作られたおしゃれな一品です。
・女の子用におすすめのランドセル
女の子用としておすすめなのは、カラーバリエーションが豊富な「フルールエスポワール」です。(緑色は落ち着いたグリーン+チョコカラーのものがあります)
ランドセルには花柄の刺繍や花鋲が施されているので、落ち着いた雰囲気がありながらも、さり気ない可愛さをアピールすることができます。また、小柄な女の子にも使いやすいよう、ふんわりとした軽さを追求しておりますので、背負いやすさもバッチリです。
お子様のランドセルを選ばれる際は、是非、堀江鞄をよろしくお願いいたします。