小学校の入学説明会。いつ、どんなことをするんだろう 写真

小学校の入学説明会。いつ、どんなことをするの?

ぴかぴかのランドセルを背負って、お子さまが小学校の校門をくぐる日が少しずつ近づいてきましたね。1年間の間にさまざまな準備を整えてきた親御さんは、入学式までの最終チェックに差し掛かった頃でしょう。

 

今回は、入学式までにしておきたい準備の最終段階として、小学校の入学説明会についてご紹介します。お子さまの小学校入学は初めてという親御さんはもちろん、ご兄弟がいてすでに経験のある親御さんにも、入学説明会はとても重要です。

小学校の入学説明会は、いつ、どこでなんのために行われる?

小学校の説明会

入学説明会がいつ行われるかは地域によって異なりますが、1月中旬~2月下旬の日程が一般的です。各小学校の体育館やホールなど、大人数を収容できる場所で行われます。

 

入学説明会に行かなくとも、後日資料だけを貰えば事足りるとお考えの親御さんもいらっしゃるでしょう。しかし、小学校ごとに決められた細かいルールについては、資料を見るだけではなかなかわかりません。

幼稚園や保育園で利用していた物をそのまま使いまわせるか、学校指定の学用品はどこで販売されているかなど、明確にしておきたい情報があるのならば説明会への参加は必須です。

 

また、学校指定の学用品は説明会で販売するという小学校もあるので、お子さまの小学校への入学は初めてというお母さまは必ず参加しておきましょう。

 

すでに上のお子さまが小学校に入学しているという場合も、入学説明会には参加したいもの。

 

林間学校や修学旅行といった行事の行き先が変更になっていたり、今まで使えていた学用品が使えなくなっていたりと、思わぬアナウンスがあるかもしれません。万全の準備を整えてお子さまを送り出すためには、入学説明会でさまざまな情報をチェックしておくことが重要です。同じ年齢のお子さまを持つお友達同士での情報交換だけではわからないことも、入学説明会で明らかになる場合もあります。

入学説明会には何が必要?

小学校の入学説明会。いつ、どんなことをするんだろう 写真

入学説明会の持ち物として、考えられるのは以下の5つです。

 

・室内履き(スリッパ)
・脱いだ靴を入れる袋
・筆記用具(メモ帳、ペンなど)
・配布された書類をしまうファイル
・ひざ掛け

 

小学校内には土足で立ち入れないことがほとんどですので、室内履きや靴を入れる袋は必須アイテム。また、入学説明会中にメモを取るための筆記用具も必要になります。ばらばらになりやすい書類をまとめるために、ファイルがあるといいでしょう。

いつでも必要なものを取り出せるよう、A4の書類が入る口の広い鞄が便利です。

 

体育館で入学説明会を行う場合は、体温調節ができるものを持っていきましょう。体育館は空調が効きにくく、その日の気温によって室温が左右されます。寒い日はひざ掛けやカイロなど温めるものを準備し、暑い日は冷たい飲み物や扇子など身体を冷やすものを準備しておくと便利です。

 

いつ入学説明会が行われるかによって、準備したいアイテムも変わってくるのです。

入学説明会では何が説明される?

小学校の入学説明会。いつ、どんなことをするんだろう 写真

入学説明会で説明されることは小学校によって違いますが、おおむね共通するのは以下の4つです。

 

・入学式の開始時間、持ち物

入学式に必要なものはもちろん、親御さんが楽しみにしているビデオや写真撮影についても説明される可能性があります。いつ、どのタイミングで撮影して良いかということをしっかり把握しておきましょう。

 

・入学式までに揃える学用品

学校指定の学用品はいつまで販売しているか、手作り品は可能かといった説明があります。実際に使う学用品や教室を展示する小学校もありますので、チャンスがあればきちんと見ておきましょう。

 

・小学校のルール

登校班はいつ、どこに集合するのかといった登下校に関することや、学校独自の教育過程、保護者の協力が必要な行事などについて説明されます。

 

・入学式までにお子さまができるようになっておきたいこと

いつでもはきはきとした挨拶ができることや1人で着替えができることなど、お子さまが小学校生活を送るにあたって必要になることが説明されます。

やむを得ず入学説明会を欠席する場合は、必ず学校側に連絡を入れましょう。入学説明会では、入学式当日に提出するための重要な書類を渡されることもあります。後日受け取れるように手配し、不備がないよう気をつけることが大切です。

 

入学説明会は基本的に親御さんのみの参加ですが、学校によっては両親そろっての参加や、お子さまの参加を呼びかけることもあります。

事前に配られた案内をしっかり確認しておけば、当日になって慌てることもありません。

 

■堀江鞄のランドセル作りへの思い

ミシンで縫う写真

 

▼堀江鞄の男の子・女の子のランドセル▼

牛革製の男の子と女の子のランドセル

 

▼女の子に人気のランドセル▼

女の子のランドセル

 

▼男の子に人気のランドセル▼

男の子のランドセル

 

▶▶カテゴリトップに戻る

堀江鞄の男の子におすすめのランドセルランキング

No.1プティアンジェアンティーク

価格 56,000円 (税込)
素材 牛革ボルサ
重さ 1420g前後

男の子におすすめの牛革ボルサランドセル「プティアンジェアンティーク」です。派手すぎないツートンカラーがマッチしさり気ないおしゃれ感が抜群です。 内装もチェック柄になっており、おしゃれ感抜群です。

No.2プティコパン

価格 43,000円 (税込)
素材 人工皮革
重さ 1230g前後

シンプルだけど必要な機能は揃ってるプティコパンです。お客様からのご意見を反映した機能充実モデルです。

No.3コードバンインテリジェントアンティーク

価格 84,000円 (税込)
素材 コードバン
重さ 1420g前後

革のダイアモンドと称されるコードバンを使用し金具パーツをアンティークのサテン仕上げを採用し、大人の鞄の雰囲気すら漂わせていますので、高学年になっても飽きの来ない仕上がりになっています。

堀江鞄の女の子におすすめのランドセルランキング

No.1ラ フルール シャルマン

価格 54,000円 (税込)
素材 牛革ボルサ
重さ 1420g前後

女の子におすすめの牛革ボルサランドセル「ラ フルール シャルマン」です。フランス語でフルール(花)シャルマン(チャーミング)と名付けた女の子が大好きなお花のモチーフをたくさんちりばめた、可愛らしいランドセル。

No.2ラ フルール エスポワール

価格 44,000円 (税込)
素材 人工皮革
重さ 1230g前後

フランス語でフルール(花)エスポワール(希望)と名付けた 女の子が大好きなお花のモチーフをたくさんちりばめた、可愛らしいランドセルラ フルール エスポワールです。

No.3コードバンシャルマンアンティーク

価格 84,000円 (税込)
素材 コードバン
重さ 1420g前後

馬のお尻の革をなめした1頭からランドセルの蓋1~2枚しか取れない貴重な革コードバン。 コードバンの品質、美しさを最大限に引き出すため、格調高いつや消しに仕上げたランドセルです。

  • Facebook
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

«

こんな記事もいかがですか? みんなに話題の記事!